ホーム>栗橋店ブログ>2022年4月

2022年4月

久喜市民の3人に1人が食べたことがある!

こんにちは!

こんばんわ!

おはようございます!

CHITA CHITA代表の小林です。

 

 

そうです!約一年半栗橋店のディナーのお休みをいただいていました。

 

が、ついに22日より再開しました!!!!

再開して1ヶ月が経とうとしていますが、

たくさんのお客様にディナーの時間にお会いできたこと

感謝します☆

 

引き続きランチも営業中なのでよろしくお願いします!

 

ディナーメニューもリニューアルしました☆

特に今回は昔懐かしメニューを基軸として今までの

人気メニューを加えました!

 

 

2022418202529.png

2022418202618.png

202241820273.png

2022418202731.png

 

少しみづらいかもしれませんが、栗橋店のグランドメニューです!

 

ここに、デザートメニューが加わる形です!

 

 

そしていよいよ本題!

CHITA CHITAのナンピザは累計5万枚提供しています!

ということは、久喜市民15万人のうち3人に1人が食べている計算になります。

 

この人気の秘密はじつは作業工程にあるのです!

 

通常のピザは生の生地に具とチーズを乗せて焼くのですが、

CHITA CHITAのピザは違います。一度ナン生地を釜で焼いてから

具とチーズを乗せて焼くんです!

 

なんでそんな面倒なことを???

 

こうするとナンの本来の甘さが際立つのです!

なのであのような食感と甘みが具材の味と相まって

大人から子供まで喜ばれるメニューになったわけです

 

2022418203624.PNG

 

特に人気のマルゲリータにはものすごい秘密があるんですよ!

 

マルゲリータに使われるトマトソース!これがとてつもない優れもの!

トマトソースの栄養をお伝えしますね!

 

トマトには、老化や動脈硬化予防として効果的な抗酸化作用を持つリコピンをはじめ、さまざまな栄養素が含まれています。

 

リコピンの抗酸化作用はビタミンEの100倍ほどあると言われています。

同様に抗酸化作用を持つ栄養素としてβ-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなども含まれていますので、アンチエイジングに取り組まれている方はぜひ積極的に摂取するべき成分と言えるでしょう。

 

その他にも、血圧を下げたり老廃物の排出を促進につながるカリウムも含まれています。

トマトソースですと、生命維持のために重要な栄養素といわれているナトリウムの含有量も多いというのも特徴です。

そもそもトマトは『医者いらず』と言われるほど栄養価の高い野菜として知られていますので、

そんなトマトを使ったソースを全体的に塗っているピザはそれだけで栄養豊富!!

 

といった形でいた至れり尽くせりなのです。

 

生のトマトは苦手という方も多いかと思います

ピザソースならば食べられるという方も多いですよね!

 

ぜひCHITA CHITAのナンピザを食べて元気になりましょう!

 

 

PS.私自身も高血圧なので積極的に摂取していますwww

 

あなたの笑顔に会える日を楽しみにしています!